アートワーク設計
Artwork Design
経験豊富なエンジニアが
回路設計者の意図を汲み、部品レイアウト、実装を考慮した設計をしております。
Experienced engineers
Based on the intention of the circuit designer,
we design in consideration of component layout and mounting.
品質とスピード重視のプリント基板設計・アートワーク設計
お客様の設計環境にあわせたソリューションが可能で多様なシステムを用意しております。
CAD種類・CAD台数・設計者が多いので短納期設計が可能。
お客様満足度の高い設計を致します。
お客様の予算、納期に応じた対応が可能。
量産基板製造・部品実装を考慮した設計が可能。
経験豊富な設計技能士1級の資格者が対応が可能。
アートワーク設計の流れ

設計に必要なもの
回路図(電子データ)、ネットリスト、部品表(電子データ)、部品資料
基板外形図(DXF)、部品配置図(位置指定部品や高さ制限情報)、設計仕様書
検図時にご提出可能なもの
1.アートワーク図面(PDF、DXF)
2.逆ネットリスト(配線データから抽出されたネット情報)
3.CADデータ及びビューワデータ(無償公開されているもの)
アートワーク設計の実績
- 1. 片面基板から20層を超える高多層基板の設計実績。
- 2. 基板の最高部品ピン数15,000ピンの実績。
- 3. 基板材料では、ガラスエポキシ、FPC、アルミ基板の設計・製造の実績。
- 4. 大電流基板(銅箔厚400μ)IVH基板、ビルドアップ基板。
製品
車載機器(カーナビ、アクセサリー)インバーター回路、通信機器、半導体検査機器
医療機器、エレベーター関係、 健康機器、システム機器、産業機器、計測器
家電製品、AV機器、FA機器、冶具、工作機器、産業用ロボット
スロット、パチンコ関係(画像処理、音制御、電源、電飾基板) LED照明用基板
設備(社内、ご協力会社様含む)
設計CAD
CR-5000 PWS(10台)、CR-5000 BD(20台)、CR-8000 Design Force(4台) CADVANCE(5台)、CSIEDA(16台)、PADS(11台)、DK-MAGIC(2台) Altium Designer(5台)、Allegro(5台)、Protel(3台)、PowerPCB(4台) Quadcept(2台)
お客様のお喜びの声
・短納期にも関わらず納期どおりに対応してくれた。
・ビューワデータによる検図で時間短縮ができました。※CAD指定あり
・指定基板サイズに入らないと思われた回路を入れてくれた。
・基板の試作回数が減って、設計変更費用を含めコストダウンができた。
・回路図、仕様などのミスを指摘してくれた。
・無理な要求も聞いてくれて、出来映えの良さに満足している。
対応エリア
東京、大阪、愛知など、全国どこでも対応させて頂きます。